【独立開業の掟・独立心構え塾】は独立開業を応援します!

独立開業の種類

ひとくちに”独立開業”といっても、大きく分けると2通りあります。

 

 

  1. 完全に一から独立開業
  2. フランチャイズに参加

 

 

 

”完全に1から独立開業”とは、自分のオリジナルの店なり会社なり、ビジネスを法人として立ち上げることです。

 

 

「自分でどうしてもやりたいことがある」という、ビジネスの内容自体にこだわりのある人に、このタイプが多いようです。

 

 

 

名刺や看板に掲げるロゴやデザイン、店や社内のルールや提供サービス、業務内容など、すべて自由に決められるため、一から作り上げてゆく苦労もありますが、その分達成感も高く、成功すればビジネスの拡張や、自分が親となってフランチャイズ展開させてゆくことも可能です。

 

ただし、ビジネス経営のかなめである”マーケティング”も自分たちで行わなければなりません。

 

独立開業した多くのビジネスオーナーは”経営者”ではなく”技術者”である場合が多いため、”マーケティング”への投資をせず、ビジネスの拡張ができないばかりか、ビジネスの経営そのものに躓くケースがおおいのも特徴です。

フランチャイズに参加

 

”フランチャイズに参加”は、文字通り、フランチャイズ展開しているグループビジネスの傘下に入ることです。ビジネスの内容自体にこだわりがあるというよりも、”会社勤めではなく、なにか自分や家族でビジネスがしたい”というタイプの人たちが、フランチャイズビジネスに参加する場合が多いようです。

 

 

フランチャイズビジネスに参加するには、出資金や審査基準なども定められていますが、店のデザインや道具も用意され、宣伝やブランディングなどのマーケティングはフランチャイズ本部が行うため、後ろ盾がついているという感じです。ただし、フランチャイズビジネスに参加すれば必ず安泰、というわけではありませんし、自分でビジネスを拡張することもできません。

 

また、フランチャイズビジネスの場合、実質的な経営ガイドラインは本部により細かく定められている場合が多いため、実際には、独立開業して経営する、というよりは、運営、をしていく、という感じになりますが、どちらかといえば、ビジネスを大きくすることよりも、安定してそこそこの収入が得られればいい、というタイプの人に向いています。

inserted by FC2 system